ツナ缶雑記

ぐうたらSEのブログです。主にマイクロソフト系技術を中心に扱います。

Windows 10 Enterprise LTSC のサポート期間が 5 年になる

Windows 10 Enterprise LTSC のサポート期間が10年から5年に短縮されるという話が出ています。 Windows as a Service という概念が出て、Windows 10 から大幅にサポートライフサイクルの考え方が変わりました。 そんな中、 Windows 10 Entperprise LTSCは、…

Ryzen CPU で Hyper-V を使う方法

PC

Windows 環境で手軽に仮想マシンを使うのであれば、 Hyper-V を使うのが便利だと思います。 Windows に標準で搭載されているのが最大の利点ではないでしょうか。 検証作業とかで、ホストマシンの設定を汚したくないケースに結構活用できます。 今回は Ryzen …

MSI マザーボードの BIOS を日本語化する

PC

MSI の BIOS は、日本語表記に対応しています。 メニューの項目は英語のままですが、各項目の説明文や、ちょっとしたところが日本語表記に書き換わります。 設定手順を示しておきます。 環境 Ryzen 9 5900X B550 TOMAHAWK BIOS に入る まずは BIOS 画面に入…

Visual Studio と開発者コマンドプロンプトを統合する(Visual Studio Terminal)

Visual Studio 2019 の 16.3 Preview 3 リリースで発表されていた Visual Studio Terminal がいつの間にか GA されていたので紹介します。 Visual Studio Terminal とは何か Visual Studio Code だと、 IDE の中にコマンドをたたくためのウィンドウが統合さ…

Entity Framework Core でデータベースから DbContext を生成する方法

Entity Framework Core を使うと、既存のデータベースから DbContext やテーブルに対応するクラス群を自動生成することができます。 ただし Entity Framework 6 までのように、 GUI による操作方法は提供されておらず、すべてコマンドラインから実行する必要…

Entity Framework Core ツールをコマンドラインから更新する方法

Entity Framework Core を使っていると以下のようなメッセージによく出くわします。 The Entity Framework tools version '5.0.2' is older than that of the runtime '5.0.3'. Update the tools for the latest features and bug fixes. こんなメッセージが…

PCをRyzen 9 5900Xで組んだ話(まとめ)

PC

「PC を Ryzen 9 5900X で組んだ話」のシリーズ目次です。 第1回 更改前のメインマシン紹介と、 CPU 、ケースの選択について検討した経緯をまとめています。 tsuna-can.hateblo.jp 第2回 グラボの検討編です。正直値段だけで選びました。はい。 tsuna-can.ha…

PCをRyzen 9 5900Xで組んだ話(電源の選択編)

PC

本シリーズのまとめはこちらにあります。 tsuna-can.hateblo.jp 今回で自作 PC のパーツ選定シリーズ最終回となります。 最後に電源ユニットの選択についてさらっと触れていきます。 前回の記事はこちらからどうぞ。 tsuna-can.hateblo.jp 消費電力を見積も…

PCをRyzen 9 5900Xで組んだ話(SSDの選択編)

PC

本シリーズのまとめはこちらにあります。 tsuna-can.hateblo.jp 前回はメモリの選定について書きました。 今回は SSD について書いていこうと思います。 前回の記事はこちらからどうぞ。 tsuna-can.hateblo.jp SSD の種類 現在発売されている SSD には、その…

PCをRyzen 9 5900Xで組んだ話(メモリの選択編)

PC

本シリーズのまとめはこちらにあります。 tsuna-can.hateblo.jp 前回まででマザーボードと CPU クーラーが決まりました。 今回はそれらに引きずられて決まるメモリについて書こうと思います。 前回の記事はこちらからどうぞ。 tsuna-can.hateblo.jp 容量を決…

PCをRyzen 9 5900Xで組んだ話(CPUクーラーの選択編)

PC

本シリーズのまとめはこちらにあります。 tsuna-can.hateblo.jp 前回までで CPU 、 PC ケース、マザーボードなど、 PC の主要な部品を選定した話を書きました。 今回は CPU クーラー選定について書こうと思います。 前回の記事はこちらからどうぞ。 tsuna-ca…

PCをRyzen 9 5900Xで組んだ話(マザーボードの選択編)

PC

本シリーズのまとめはこちらにあります。 tsuna-can.hateblo.jp 前回はチップセットにB550をなぜ選んだか、といったあたりまで書きました。 今回はB550チップセットを搭載する様々なマザーボードの中から、何をどのように選択したのか、書いていこうと思いま…

PCをRyzen 9 5900Xで組んだ話(X570 or B550 or A520の選択編)

PC

本シリーズのまとめはこちらにあります。 tsuna-can.hateblo.jp 前回まででCPUとPCケース、グラフィックボードを選ぶところまで書きました。 今回からはマザーボードをどのようにして選んだかを書いていこうと思います。 マザーボードは本当にいろいろなこと…

PCをRyzen 9 5900Xで組んだ話(グラフィックボードの選択編)

PC

本シリーズのまとめはこちらにあります。 tsuna-can.hateblo.jp 前回はCPUとPCケースを選ぶところまで書きました。 今回はグラフィックボードをどのようにして選んだか、といったあたりを書いていこうと思います。 前回の記事はこちらからどうぞ。 tsuna-can…

PCをRyzen 9 5900Xで組んだ話(CPUとケースの選択編)

PC

本シリーズのまとめはこちらにあります。 tsuna-can.hateblo.jp はじめに 2020~2021の年末年始で、PCを新しく構築しました。 構築にあたってどんなことを考えたのか、自分の記録のためにも残しておこうと思います。 考えたことを全部残すつもりで書くので、…