ツナ缶雑記

ぐうたらSEのブログです。主にマイクロソフト系技術を中心に扱います。

マネージド ID を使って App Service から SQL Database にアクセスする 中編

マネージド ID を用いて App Service に配置した Web Application から SQL Database にアクセスする方法を解説するシリーズ中編です。中編では、ASP.NET の Web アプリケーションでマネージド ID を取り扱う方法について解説します。

マネージド ID を使って App Service から SQL Database にアクセスする 前編

マネージド ID を用いて App Service に配置した Web アプリケーションから SQL Database にアクセスするまでの手順を3回に分けて解説していきます。 今回はその前編として、マネージドIDとは何かを概念レベルから解説します。

Azure DevOpsから送信されてくるメールをプロジェクト別にフォルダへ振り分ける方法

Azure DevOps の組織やプロジェクトに複数所属していると、各プロジェクトから送られてくるメールが全く同じアドレスから、同じようなタイトルで送られてきてしまいます。 普通にメールの振り分けを行おうとしても、送信元メールアドレスやタイトルなどから…

Azure Pipelines の Windows ビルドマシンで bash タスクを使う際の注意点

Azure Pipelines で Windows OS のビルドマシンを自前で準備したとき、 bash タスクが失敗することがあります。この記事では最もお手軽な解消方法を解説します。

個人的によく使うAzure Pipelinesの定義済み変数まとめ

Azure Pipelines で YAML を書いていると、毎回のように定義済み変数の名前を検索することになります。 変数名が長すぎて覚えきれない。 今回は YAML を書くとき私が個人的にめちゃくちゃよく使う定義済み変数をまとめておきます。 よく使う定義済み変数 変…

GitHub のリポジトリに Boost Software License 1.0 を適用する方法

GitHub で公開リポジトリを作成する際、最初にライセンスを選択すると思います。 GitHub のヘルプを読むと、「Boost Software License 1.0」 が選択できるようなのですが、 UI 上このライセンスが選択できません。 ライセンスの選択 今回は「Boost Software …

Azure Pipelines で Windows サービスの停止/開始を安全に行うテンプレートを作る

Windows サービスをデプロイするリリースパイプラインを作ろうとすると、リリースパイプライン内で Windows サービスを停止したり開始したりする必要があります。 Windows サービスは常駐プロセスなので、一度停止しないとモジュールの交換ができません。 と…

Visual Studioでファイルを簡単にネスト表示する方法

Visual Studio を使っていると、一部のファイルがネスト表示されることに気づくと思います。 ネスト表示されるファイル 物理フォルダを見ると、これらのファイルはフラットに配置されていることがわかります。 ファイルはフラットに配置されている Visual St…

App.config に対して XML 変換を行う Azure Pipelines の YAML テンプレートを作る

ASP.NET のプロジェクトを作成すると、 Web.config ファイルが生成されます。 それと同時に、Web.Debug.config と Web.Release.config が作成され、アプリケーションの発行を行う際の構成にあわせて、 Web.config の変換を行ってくれます。 今回はこの構成フ…

Azure Pipelines の YAML テンプレートにある buildPlatform の設定に注意しろ

地味にはまったので供養のためメモを残しておきます。 本稿は 2020/4/15 現在の情報を示すものであり、 Azure Pipelines および Visual Studio の更新によって、将来当てはまらなくなる可能性を含んでいることに注意してください。 結論から言うと。。。 Azu…

Azure Pipelines の YAML から Azure Key Valut のシークレットにアクセスする

シークレットとは、秘匿しておきたいデータのことを言います。 例えば、本番データベースへの接続文字列などがこれに当たります。 Azure にはシークレットを管理するサービスとして、 Azure Key Vault があります。 今回はこれを Azure Pipelines の YAML か…

はてなブログで自動的にPing送信する方法(Azure Logic Apps で RSS フィードをトリガーとして使用する)

Azure Logic Apps で RSS フィードをトリガーにした処理を作ってみました。はてなブログに新たな記事を投稿したら、自動的ににほんブログ村にPingを送る仕組みを作っています。

Data Explorer を使って Cosmos DB にデータを登録/検索する方法

Data Explorer を用いて Cosmos DB にアクセスする手順を初心者向けに解説しました。Data Explorer は Cosmos DB Emulator に付属するものを使用しています。

ローカルマシンで Cosmos DB を実行する

Azure のサービスの 1 つに、 Cosmos DB というデータベースサービスがあります。 データベースと言っても、ドキュメント DB や Key-Value Store など、リレーショナルデータベースではないデータベースサービスです。 こいつの特徴を簡単に言うなら、地理冗…

1つのソリューション内でC#とVBを使う

最近 C# と VB を混在させる話をよく質問されたので回答しておきます。 C# と VB はソリューション内に混在できる 結論から言うと、これは可能です。 VB のプロジェクトと C# のプロジェクトを用意し、プロジェクト参照を行うことで、 1 つのソリューション…